出店をご検討いただく方は以下のエントリーフォームにてご連絡ください。
詳細の募集要項と申込書をお送りいたします。
2022年、京急線 日ノ出町~黄金町駅間高架下の第6区画にあたらしい施設が誕生します。
「黄金町ロックカク」はこの施設の
開発プロジェクト名です。
施設は、半野外の共用スペースと
3つのテナント区画で構成する予定です。
地域とつながりを持ち、地域の人々とともに発展する地域交流地点となることを目指し、
準備を進めています。
京急線が大岡川に寄り添う日ノ出町〜黄金町駅間は、高架の上を線路が走っており、この高架下に有効利用できる区画が設けられています。近年、再開発が進められているエリアです。
日ノ出町〜黄金町駅間高架下は個性あふれる店舗や施設が集まり、地域の活性化・賑わいを創出する新しい文化的商業エリアとして目覚ましい成長をみせています。
日ノ出町フードホール
日ノ出スタジオ
Tinys Yokohama
Hinodecho
高架下スタジオ
Site-A-D
黄金スタジオ
(仮称)黄金町ロックカク
Photo by Ryudai Abe
黄金町バザール開催風景
黄金町ロックカクがある黄金町・日ノ出町・初音町のエリアは、横浜のディープな一面をもつ場所でもあります。
かつて高架下界隈に特殊飲食店舗(いわゆる違法風俗店)が立ち並び、生活環境の悪化が地域の問題となった時代もありました。しかし地域の人々とともに一掃し、2008 年より地元住民や横浜市・NPOと一体となってアートによるまちづくりを開始。アートやスポーツなど 幅広いジャンルの施設や店舗が高架下に集まり、アートイべント「黄金町バザール」や「大岡川桜まつり」で多くの人々が集まるなど、活気あふれるまちの賑わいを取り戻しています。
高架下事業者および地域との連携をしながら「個性豊かな」商品・事業を展開するテナントが集合し、地域内外で注目される存在になることを目指す。
地域の活性化・賑わいの創出を目指し、店舗の独立した賑わいだけではなく、高架下を中枢とする日ノ出町~黄金町エリア一体にて、「商店街」のような賑わいを作り出すことを目指す。
アートで風景が変わった。そして次のフェーズがはじまる。
横浜市都市整備局 都心再生課
地域再生まちづくり担当課長 遠藤信義さん
地域再生まちづくり担当係長 小谷友介さん
地域再生まちづくり担当 保下由梨香さん
求めるのは、”個性豊かな”商品・サービスの展開と地域参加を楽しめる人。
京浜急行電鉄株式会社 生活事業創造本部 リテール事業部
課長補佐 土信田実さん
主査 金子大地さん
主査 木村亮太さん
<写真説明>
(1)日ノ出スタジオ:ロースタリーカフェ「Chair COFFEE ROASTERS」: 外観、(2)日ノ出町フードホール:外観 、(3) 「Paddlers+」、(4)『しっぽ団「CraftBeer & Sake、Ra-men & OshiSushi」』、(5)「Tinys Living Hub」、(6)まちの風景:大岡川遊歩道風景、(7)高架下スタジオ:「黄金町バザール」開催風景、(8)日ノ出スタジオ:ロースタリーカフェ「Chair COFFEE ROASTERS」、(9) 「はつこひ市場」開催風景、(10)大岡川「mizube bar」開催風景、(11)「Paddlers+」、(12)まち中のパブリックアート、(13)「のきさきアートフェア」開催風景、(14)Tinys Yokohama Hinodecho:外観
※賃料無料には条件があります。
黄金町ロックカクは、テナントに公募する
お店のジャンルは問いません。
チャレンジの気持ちを大事に、まちを遊び、
変化を面白がる。そのような方を求めています。
私たちと一緒に、まちの未来を作っていきませんか。
※画像はイメージです
※画像はイメージです
※画像はイメージです
※画像はイメージです
[ 立地 ]
住所: 神奈川県横浜市中区黄金町2-69先
[ 募集区画 ]
A区画(建物面積:21.3㎡6.4坪,敷地面積:102.8㎡31.1坪)
B区画(建物面積:77.9㎡23.6坪,敷地面積:163.0㎡49.3坪)
C区画(建物面積:建物面積:21.3㎡6.4坪,敷地面積:105.2㎡31.8坪)
※敷地面積:管理する面積
※複数の区画を選択して応募することも可能です
※面積は変更となる場合があります
[ 業種]
募集区分:物販,飲食,サービス,事務所など
※遊興施設は不可
※ジャンルは問いません。詳細はご相談ください。
[ 諸条件]
家賃:出店エントリー後に提示(募集要項にて記載)
工事区分:スケルトン渡し
契約種類:定期建物賃貸借契約
[ 条件緩和 ]
ご相談の上、条件を満たした方には半年間フリーレントとさせて頂きます。
(参考)
[ 共用部スペースについて ]
※全ての要望には応えられない場合があります
[ 開業後のサポート ]
高架下店舗との連携,地域との連携,集客を後押しします
(事例)地域団体の紹介,高架下事業者定例会への案内,高架下共同イベントの実施など
[ 募集締め切り ]
2021年8月31日
出店エントリー受付(2021年7月1日~8月31日まで)
テナント選考(2021年10月末まで)
開業準備(2022年9月末まで)
施設オープン(2022年10月予定)
京浜急行電鉄株式会社
黄金町ロックカク テナント公募プロジェクト事務局
MAIL:koganecho6.koubo★gmail.com
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
出店をご検討いただく方は以下のエントリーフォームにてご連絡ください。
詳細の募集要項と申込書をお送りいたします。